

完成されたシルエットと使い心地は
新しいビジネスバッグの定番に
完成されたシルエットと使い心地は
新しいビジネスバッグの定番に
完成されたラウンドシルエットと、
シンプルなフェイスに選び抜かれたパーツ。
そしてもちろん機能性が高く評価されているMGビジネスバッグは、
ブランドのロングセラーアイテム。
その魅力を紐解いていく。
完成されたラウンドシルエットと、シンプルなフェイスに選び抜かれたパーツ。
そしてもちろん機能性が高く評価されているMGビジネスバッグは、ブランドのロングセラーアイテム。
その魅力を紐解いていく。
ディテール

言葉がなくとも伝わる高級感と品質
ベジタブルタンニンレザーのハンドル
生物の皮を「革」へと変化させる鞣し加工には、いくつか方法がある。
その中でも多くの手間はかかるが、革の自然な表情を活かすことができ、使うほどに経年変化を楽しむことができる「ベジタブルタンニン鞣し」を採用。
タンニン鞣しは革の強度も高くなり、伸びが少なくハンドルとして最適な性質をもっている。
また、革の中でも頑強なステアレザーを原皮に使用することで、特に接触の機会の多いハンドル部分というバッグの「要」を成り立たせた。
そうして出来上がった素材を、豊岡のハンドル職人が一つひとつを作り上げている。最高の素材と、最高の職人が作り上げる、MGビジネスバッグを象徴するハイグレードな仕様である。


通常ナイロンの5倍もの太さ
国産バリスターナイロン
防弾チョッキなどにも使われる強靭さをもつ超強力糸「66ナイロン」。そんな強靭な糸を、2520デニールの太さで織り上げ作られる生地「バリスターナイロン」を、MGビジネスバッグでは全面に使用している。
摩擦、融解温度、撥水性能など、その耐久性は日常における「まさか」や「ふとした」状況で、荷物、そしてバッグ自身を守ることができる。最高品質のパーツを使ったMGビジネスバッグにふさわしい耐久性を持った素材である。
また、バリスターナイロンは時を経て表情を獲得していく。
タンニンレザーとともに、使うほどに馴染み、相棒として長くその日常を共にすることができる。


MG BUSINESS BAG
制作風景
関西のある工場から

美しい輝きと実用性
エバーブライトファスナー
MGビジネスバッグのラウンドに這うのは、美しい輝きと、スムースな滑りが特徴的なエバーブライトファスナー。
YKKの中でも、特に優れた品質を持ったファスナーだ。
長く続く美しい輝きは、フォーマルな場において格式高くその存在を主張する。
また、片手での開閉を容易にするその滑りの良さは、多忙なビジネスパーソンを多くのシーンで助けるだろう。


クロソイド曲線が描き出す
完成されたラウンドシルエット
素材やパーツににこだわり抜いたMGビジネスバッグ。
タフなレザーに最強のバリスターナイロンという、ハードな印象になりがちなディテールを、生地同士の内縫いの縫製構成や、クロソイド曲線を使った柔らかなラウンドシルエットによりソフトなものに落とし込んでいる。
完璧なパーツや素材を、完成されたラウンドシルエットのパターンが包み込むことで、唯一無二の存在へと昇華した。
また、そのシルエットには「玉芯」が這わせられており、荷物の有無に関わらず保形され、どんなシーンでもその美しさは損なわれない。


オフィシャルストア

Struct(ストラクト)
大阪市西区京町堀 2-3-4 1F
株式会社BATONの運営するブランドblueover・WONDER BAGGAGEのフルラインナップがご覧いただけるオフィシャルストアstruct(ストラクト)。
定休日:火・水
時間:12:00-20:00
【大阪駅】【難波駅】などの主要な駅からはバスのご利用が便利です。
便利なバスルートのご案内はこちら